
- 連絡先ヘルプ |
-
電話番号 |
(+34) 91 542 72 51
お電話によるカスタマーサービス受付はスペイン語、英語、フランス語で月曜日から金曜日まで10時~13時30分と17時~19時まででおり、土曜日の10時~14時になっております。日本語の受付は土曜日の10時~14時でございます。(サマ-タイム期間3月最終日~10月最終日曜日は日本との時差が通常の8時間から7時間に変わりますのでご注意下さい。)また、1月1日と6日、4月18日と19日、5月1日と2日と15日、8月15日、10月12日、11月1日と9日、12月8日と25日は休業致しております。
受付・お問い合わせメ-ルアドレス: japan@flamencoexport.com - ヘルプ |
- 価格表 |
- ご注文商品の手配・準備状況 |
- 卸売業・小売業のみなさま
お届け日数:
お届け日数 3 日後(営業日)に発送されます。
商品説明:
こちらはより女性的な雰囲気を持ったペイネタで凸型の形をしており後ろの丸くまとめられた髪に取り付けるための数本の串が付いております。かつては亀の甲羅から作られておりましたが、周知の通り年々生き物を保護していくという傾向は強まり、時代の流れとともに天然の物は人工のものへと取って代わり、今では素材のスタンダードとなりました。
生物保護の観点から今後の素材のスタンダードは常に実物と異なるものを使用することであり、“本物のべっ甲”の持つその完璧な外見、素材感の両方において模造が可能で、薄いもしくは厚いペイネタをデコレートできるセルロイドが使用され始めるようになりました。オリジナルのペイネタは19世紀までさかのぼり、今日に至るまでウェディングや聖週間などの公式行事の際などをメーンに使用され続けています。
装飾用のペイネタ、ペイネシージョはマンティージャに伴う重要なアイテムで、前世紀にはウェディングや宗教的に大きなイベントなどで使用されたことでその存在感を示し、ファッショナブルなアイテムとなりました。
マンティージャは女性の姿をよりスタイリッシュにするため常にその重要な役割を果たしています。さらに、スペイン各地域の衣装(バレンシアの火祭りでの衣装、アンダルシアのフラメンコ衣装)においても主要な役割を果たしています。
上部は“ブリル”と呼ばれる専用の彫刻刀を使ってハンドメードで製作され、その工程や作りだされた作品は“ブリラド”とよばれます。
カラーは2色(パール色、ブラウン -€17)からお選びいただけます
サイズ:23cm×22cm
コメント: