lupa
🚚 📦 世界中に配送 ✈️ 🌍

ブログ Flamenco

カテゴリー

11

3

Eva Yerbabuena の最新スペクタクル 'Cuando yo era…' が第15回ヘレスフェスティバルのフィナーレを飾ります

'Cuando yo era…', la nueva obra de Eva Yerbabuena que clausura el certamen dedicado al baile flamenco y español. XV Festival de Jerez
Eva Yerbabuena

"未知の世界をわたしたちはいったいどこまで想像できるのでしょうか?" これは、グラナダのバイラオーラ Eva Yerbabuena が新しい境地を開拓する際に常にテーマにしていることです。バイラオーラは2年前に Villamarta 劇場で自身のスペクタクル 'Lluvia' のトレーニングを積んだ後に所属するバイレグループと共に今回舞台に戻ってきます。今回、フランクフルトで生まれたアーティストは第15回のヘレス・フェスティバルのフィナーレを 'Cuando yo era...' で飾ることを委ねられました。スペクタクルは3月12日(土)に coliseo jerezano で観られます。

スペクタクルでは、実際に起こったもしくは架空の記憶や思い出が、"哀愁漂う女性"という評判から抜け出す、"意識や感覚の轆轤から登場する" Yerbabuena  が象徴的なシーンで作品 'leit motiv' に表れます。

スペインやフラメンコバイレの祭典であるヘレスフェリアの直近のフェリアは午後からの、'Comprende el flamenco. Aprende a distinguir los palos' 一派によって仕上がります。彼らは Faustino Núñez en Centro Andaluz de Flamenco (CAF) によって指名を受けました。さらに新たなエキシビジョンでは午後の7時からサラ・パウルにてバレンシアの振り付け師 Javier Latorre のグループによるセッションが予定されています。'Cuando yo era...' では、Eva Yerbabuena はスペインの内戦による犠牲者の虚無感や哀愁と郷愁の雰囲気を払拭します。「わたしは常に躍動しながら新しいものを探し追い求めていく人間です。そしてそれは日に日に"言葉"ではなく"動き"で表すことができるようになり、言葉は重要性を徐々になくしています。」「現実の世界では何が起こっているのか?そしてなぜそれは起きるのか?全てが異なるものだったら、何が起こっているのか?」Yerbabuena は自身の作品の中で簡潔なアウトラインを構成して、回答以上により問いかけの色の強いメッセージをおくります。

このプロジェクトのためにバイラオーラとグラナダ出身の振り付け師はギタリスト Paco Jarana を先頭に自身のグループとともに再び立ち上がります。まさに“彼女のオリジナルの音符”に始まって、スペクタクルの楽譜がつくり上げられます。そのスペクタクルでは、Juan Ruesga によるシーン指揮も要素としてもりこまれます。スペクタクル 'El taller del alfarero' では制作の鍵となるシーンの一つと作品の主人公としての“粘土”、ストーリーラインの糸など各要所要所では演劇ディレクターが Eva の "彼女自身のミステリーを全て引き出す"というテーマで演出されます。概念的に形成された作品の中では "バイラオーラと轆轤が回りながら、重要なヴィジュアル的平行関係を形成する同心円構造を説明します。"

Yerbabuena imprime en el espectáculo su personal visión de la Guerra Civil
'Cuando yo era…'obra de Eva Yerbabuena

8つの振り付けを通して、Yerbabuena はスペクタクルの中に内戦に対するパーソナルビジョンを投影し、新しい生活を照らすことで虚無感を乗り越えていく精神が描かれます。具体的にはステージの上に大きな轆轤が設置され、その上でアーティストが回転をしながらイメージを手で作り上げていくという表現が入っています。そのリズムは山地の(serranas)、そしてタンゴの、ファンダンゴスの、ブレリアスの… つまりは、各パロスの中であらゆるコミュニケーション手段以前にバイラオーラが前面に強調されます。

 

いくつかの雑誌記事で説明されているように、彼女の最新作 や "no es fácil" は二つのキーワードが使用されています。一つは彼女のバイレについて、そしてもう一つは轆轤について、それはまさに "創造 と 破壊"です。"時間がわたしたちをかたどっていくように、わたしたちは粘土をかたどっていきます"。そして付け加えます、「そして時間と 粘土は 'Cuando yo era…' の中で共通のテーマを表すシンボルとして表現されます。Yerbabuena がまだ幼い少女だったとき、曾お祖母さん Rosario が内戦で自分の夫を失ったこと、また父方の祖父が内戦で脚に銃弾を2発受けたことをもはやまるで冗談であったかのように語っていたことを覚えています。

"それらを物語のように聞いていました。その後だんだんとそれが自分の家族の悲劇であったことを理解していきました。スペクタクルはここから始まっています" バイラオーラは強調します。そして作品では自身の先祖に敬意を表しています: 母方の曽祖父母と父方の祖父へ、また不幸にも名誉を得られず亡くなっていった犠牲者たちへ...。アーティストはまた「もはや後ろを振り返ってはいけない」と指摘する人たちがいることも認識してます。その上で「わたしにとって記憶を消し去るということはありえません。」それは世代から世代への"知識"と"経験"の伝達だからとアーティストは考えるからです。Eva Yerbabuena にとって寂しさは怯えることとは必ずしも一致しません。それはアーティストは "寂しさは必要です。それはわたしたちそれぞれの人生を形作るからです" と考えるからです。このフィーリングは彼女のあらゆる作品に表れています。しかも "大きく"表れています。

すでに8作目とのなる自身のバイレフラメンコにおいて、これまで長らく共に活躍してきたメンバーたちに"再開"します。Paco Jarana と Manuel de la Luz のギター。Pepe de Pura と Jerómo Segura や Moi de Morón のボーカル そして Manuel José Muñoz 'El Pájaro' と Raúl Domínguez らのパーカッション。シーンディレクターは Vicente Palacios で照明は Fernando Martín が担当します。

コメント

  • Carlos

    grande!!
  • Ramón

    Impresionante

コメントする